岡山スポーツイベント速報

【9/27-28】Okayama Beauty Fes 2025 健康ブース参加レポ

【9/27-28】Okayama Beauty Fes 2025 健康ブース参加レポ

タグ

ジャンル

岡山市 フィットネス

はじめに

2025年9月27日に岡山市のイオンモール岡山で開催された「Beauty Fes」に参加してきました。
このイベントでは、美容と健康に関する様々なブースが出展されており、いくつかの健康系のブースを体験してきたので、紹介します。

Beauty Fes


託児所ブース

託児所のブースでは、子供を預けている間に、親が他のブースを体験できるようになっていました。
「推しブースに全集中できる」親思い設計、ありがたすぎる…! 👶➡️🧑‍🦰✨

託児所


Pilates Studio DEP

姿勢チェックとトレーニング指導をしていただけます。
姿勢チェックでは、スマホで撮影した内容をもとに、姿勢の歪みや改善点を分析してくれます。
“写真でバレる”カラダのクセ→その場で矯正ポイントまで分かるのが神。 📸🧍‍♀️🔎

Pilates Studio DEP Pilates Studio DEP

DEP岡山公式サイト

DEP公式インスタ:@dep_pilates_studio


KICKBOXING STUDIOのブース

KICKBOXING STUDIOのブースでは、キックボクシングの体験ができました。
サンドバッグやミットを使って、実際にキックやパンチを体験できるようです。
女性の方が多く、参加しており、楽しそうに体験していました。
**ストレスもカロリーもまとめて撃退。**🥊🔥 “初ミット”の爽快感、クセになります。

KICKBOXING STUDIO

公式インスタ: @sheep.kickboxing.studio


距骨接骨院のブース

距骨接骨院のブースでは、足首の痛みや不調に対する施術体験ができました。
距骨とは、足首の関節を形成する重要な骨の一つです。
距骨の位置がずれると、足首の痛みや不調の原因になることがあります。
距骨接骨院では、専門的な技術を用いて距骨の位置を調整し、足首の痛みや不調を改善する施術を提供しています。
“土台”がズレると全部ズレる…足首ケアは全身ケアへの近道。 🦶🔧

距骨接骨院

公式インスタ: @kyokotsu_salon_okayama


日本赤十字社のブース

血液のヘモグロビン濃度を測定してくれる。
ヘモグロビンとは、血液中の赤血球に含まれるタンパク質で、酸素を運ぶ役割を持っています。
この値が低いと、献血ができないそうです。

献血をしてくれる人を募集しているそうなので、ぜひ献血に協力しましょう。
“キレイは血から”。知って備えて、助け合う。 🩸✨

日本赤十字社 日本赤十字社


DNBA Health

DENBA Healthとは電気で体内の水分子を360°で微細に振動させ、体内の水分子に働きかけることで、血流をよくし、ボディコンディショニングをする機械だそうです。
元々は食品の鮮度保持のために開発された技術を応用しているとのことです。

また、同様の技術を使ったbinnoというコスメボックスも紹介されていました。
こちらは化粧品の水分に働きかけ、分子群を細かくすることで、化粧品の浸透力をため、化粧品のクォリティを高める効果があるそうです。
安い化粧品でも、binnoを使うことで高級化粧品と同等の効果が得られるとのことです。
“水分子にチューニング”という発想、未来感すごい。 💧⚡

DENBA

また、毛細血管の測定体験もしてくれました。
毛細血管は、体内の酸素や栄養素を細胞に届ける重要な役割を果たしています。
DEMBAの技術を使うことで、毛細血管の状態を改善し、健康維持に役立てることができるそうです。
“巡り”の見える化→ケアに直結。 🔬🩺

DENBA

DEMBA Health


DAIYA FACTORYのブース

DAIYA FACTORYのブースでは、健康クッズが販売されていました。

下の画像にある「すわルンバ」は、座ったまま体幹トレーニングができるグッズだそうです。
バランスボールと原理は似ていますが、座面が安定しているため、バランスをクズして転倒するリスクが少なく、初心者でも使いやすいとのことです。
“ながら体幹”でオフィスがジム化。 🪑💪

DAIYA FACTORY

DAIYA FACTORY

他にも様々な健康グッズが販売されており、この日に購入すると15%OFFになるとのことでした。
DAIYA FACTORY DAIYA FACTORY

公式インスタ: @daiyafactory

また、DAIYA FACTORYではピラティススタジオも運営しており、ピラティスの体験もできました。 DAIYA FACTORY

DAIYA からだLAB

公式インスタ: @daiya_karada_labo


グルテンフリーブース

グルテンフリーのクッキーなどの焼き菓子が販売されていました。 罪悪感ひかえめ、満足度しっかり。 🍪🌾🚫

グルテンフリー


もちだ農園

青パパイヤドリンクの500円で試飲ができるそうです。

青パパイヤはスーパーフードとして注目されており、豊富な栄養素を含んでいるそうです。 普通のパパイヤよりも極寒で育てられた青パパイヤは、 青パパイヤには、タンパク質を分解する強力なパパイン酵素が豊富に含まれています。熟すにつれてパパイン酵素は減少します。 栄養価:青パパイヤは、ビタミン類、ミネラル、ポリフェノールが豊富で、フルーツパパイヤよりも栄養価が高いとされています。 飲む“分解酵素”。トレ民にも嬉しい一杯。 🥤🧪

青パパイヤドリンク

もちだ農園

@mochida_farm


エコパワー株式会社のブース

還元ロボは天然水素つくる機材を紹介していました。
還元ロボが作った天然水素茶の試飲ができました。

「還元ロボ」は遠赤外線を使って、水分子を酸化した状態から徐々に抗酸化力の強い還元水素茶へと変えていきます。

お茶や野菜・フルーツが入った保温ポットに「還元ロボ」を入れておくと、時間とともに低電位化していき、同時に水素量も増えていきます。 これにより普通のお茶を水素茶に、野菜・フルーツを水素ドリンクに変えていきます。

抗酸化力の強い水素茶・水素ドリンクを飲むことで、活性酸素による老化を防ぐ効果が期待できるそうです。 頭皮にかけると、薄毛の改善が期待でき、発毛効果もあるとのことです。ほんとかな? 理系ガジェット感MAXの“お茶アップデート”。 🍵🔬(※効果の実感は個人差あり)

エコパワー株式会社

天然水素茶


おわりに

今回のBeauty Fesでは、美容と健康に関する様々なブースを体験してきました。
イベントは明日、28日も開催されるので、興味のある方はぜひ参加してみてください。
体験→気づき→行動。あなたの“合う”が見つかる2日間。 ✨🗓️